文系オタクの雑記帳

このブログはフィクションであり、実在の人物とは一切関係ありません。

宿泊研修_20230302

泊まり込みで補習所の研修。今回はビジネスゲームをした。

 

市場内の競争に勝つべく値下げ戦略を取ったら、他の全4社も同じように動いてしまい値下げ競争になってしまった。経常利益どころか営業利益すら赤字という状況になってしまったので、見かねた先生から「この市場だけ低いレベルの争いになってしまってるので、値上げしてください」と言われてしまった。そこから先は合法カルテルのおかげで黒字経営を実現できた。

 

市場内のライバルを潰すという意識では結局共倒れになってしまうこと、市場を伸ばすことが長い目で見ると自分の利益になるということを身をもって学んだ。

就活_20230301

就活の解禁日だったみたい。私は一般事業会社の就活をしたことがないので、「それまで散々就活してたのに何が解禁なんだろう?」って就活をしてる先輩同期後輩を見ながら思ってた。

 

TLでも就活生を結構観測するのだけど、私が語れることは何もない。

 

新卒の頃は公務員試験を3つくらい受けて全部落ちた。住んでたところで受けた面接は市長が面接官をしていたので、今度選挙があったら絶対対抗馬に入れようと思ってたけど無投票で再選してしまったのでその機会はなかった。

大して分析したわけでもないので敗因はよく分からない。付け焼刃感丸出しだったからかもしれない。コミュ障が露呈していたからかもしれない。はたまた「会計士試験は諦めました」の一言を言えなかったからかもしれない。

 

論文式試験を受けた後の就活は、あれを今話題にしている就活と一緒にすると怒られるくらいにはちやほやされたので全く参考にはならないと思う。天狗にならないように「私はまだ試験に受かったかどうかも分からない職歴なしアラサーなんだぞ」とひたすら自分に言い聞かせてたようなかんじだった。

まぁ、就活を頑張っているうちにやりたい業務と働きたいチームを見つけることができたので頑張る意味はあるんだろうなぁとは思う。

 

 

食事と塩分の記録はやめる。面倒になった、普段食べるものの塩分量は大体把握した、集団でランチする機会が増えてきそうなこと辺りが理由。

A・ZU・NAなど_20230228

A・ZU・NA、楠木ともり、優木せつ菜についてテキトーに書く。ちなみに、運営の計らいなのか分からないけど3/1 0:32現在ユニットライブ後夜祭のアーカイブが消えていないので流しながらこの記事を書いている。

 

虹ヶ咲の中で明確にこのユニットが好き!っていうのはないのだけど、A・ZU・NAのことは多分好きだったのだと思う。ラブライブ!の新曲の存在はプレイリストをランダム再生してるときにたまたま再生されて知るっていうのがほとんどだったのだけど、A・ZU・NAの新曲はこちらから聴きにいってた。

特にフォルクロアの万物に対して慈悲深そうな感じが好き。

 

楠木ともりという声優・アーティストについてはそこまで詳しくないのだけど、才があってかつすごく仕事に真摯らしいというのはなんとなく伝わってきていた。それだけに降板のニュースを知ったときはショックを受けたし天は残酷なものだなぁと思ったのだけど、後夜祭を見るとこれからも彼女のキャリアは続いていくのだなと実感ので自分の中では一応の納得はできた。

 

楠木ともりという人間にしっかり向き合われて出力された優木せつ菜はとても幸せだったんだなと思った。これまでの5年間の積み重ねがあるので、後任の方と一緒に彼女はさらに成長していけると思う。

 

楠木ともりがどう思ってるのかは以前は気になってたんだけど、本人とニジガクのキャストとスタッフしかそれは知りえないし、それを知ろうとすることは罪であるなぁと昨日のA・ZU・NAの3人を見ていて気付いたのですっきりした。

 

書いているうちに動画の最後まで来てしまったのでおしまい。

 

 

朝食:ランチパック(プリン風味)/0.6g

昼食:牛めしランチ(生卵)/1.9g

夕食:ワイルドステーキ200g+サラダ+彩り野菜炒め用ミックス/3.5+0.5+0.03g

合計:6.6g

初任給_20230227

初任給が口座に入ってた。まだ労働してるという実感はないので感慨もほとんどない。

そもそも2月はお給料もらえないものと思ってたので、降って湧いてきたようなかんじがする。あぶく銭なので全部無駄遣いしちゃおうかなとも思ったけど、悪いクセがつきそうなのでやめておく。ちゃんと使い道を厳選していきたい。

 

取り敢えずほしいものやりたいことを列挙してみる。

ラブライブ!花札/家族へのプレゼント/ウォシュレット/ママチャリ/オフィスカジュアルな服/歯列矯正/ヒゲ脱毛/本棚/参考書/ラック/モニター(2台目)/長傘/iPhone/ジム/舞台/沼津

 

花札はもう買うことを決めてるし、家族へのプレゼントも買わないという選択肢はまぁない。

服はほしいけどどんな服がよいか分からないのでもうちょっと様子見したいところ。

わざわざ繁忙期に入りそうなタイミングで顔をいじらなくてもいいか。結構高そうだし。

本棚は早めに買っておきたい。参考書は今勉強してるやつの片がついてからでいいや。

モニターは仕事してて2画面では足りないなと思ったのでもう1台ほしい。私用でもeラン受けながらtwitter見てブログ書きたいので3画面ほしい。

傘は勝手に買っとけ。

沼津は夏に行きたい。

 

「初任給で」ということになると花札、プレゼント、本棚、モニターかな。合計でざっと10万円くらいかね。

 

 

朝食:ドリンクゼリー(マスカット)+1日分の野菜/0.2g

昼食:牛めしランチ(生卵):/1.9g

夕食:松屋ビーフカレー+生野菜生卵+彩り野菜炒め用ミックス/3.4+0.3+0.03g

合計:5.9g

考査_20230226

日曜日の朝からスーツ着て試験を受けてきました。

2時間*2

会場が法政大だったのだけど、私大ってきれいね。トイレもきれいだったし屋上庭園まであった。今度はのんびり散策してみたい。

 

試験そのものについては、試験会場でできることはやったかなという感じ。事前準備はもうちょっと詰めれたかなと思う。今回は1日で2つ試験があったけど次回は1つだけなのでもうちょっと余裕を持って準備できるのかな。でも試験の週が課題研究締切とかぶってるし次回の考査の範囲のeランを全く消化していないので次回は次回で大変そう。

 

それはそうと、分からないなりにその場でなんとか解答を捻り出して答案を埋めるっていう経験を久しぶりにしたけど、すごく生きてるって感じがした。生きてる感を得るために無駄に深入りしてたら若干時間使い過ぎたけど、最終的には時間足りてたのでまぁよし。

 

 

朝食:カロリーメイト(チーズ)/0.94g

昼食:カロリーメイト(バニラ)/0.44g

夕食:熟成ハラミどんぶり(160g)+サラダ*2+彩り野菜炒め用ミックス/3.0+0.1*2+0.03g

合計:4.7g

20230225

5時に起きて勉強するつもりだったけど二度寝して8時になってた。ちょっと構想に無理があったか。

 

引きこもるつもりだったけど、考査の注意事項確認してたら置き時計は不可とのことだったのでSeriaまで腕時計を買いに行った。

他にもカジュアルな服装は駄目とかよく分からないルールが結構ある。まぁ業務の一環みたいなものなので仕方ないか。

 

 

朝食:ドリンクゼリー(国産ふじりんご)+1日分の野菜/0.2+0.58g

昼食:牛めしランチ(生卵):/1.9g

夕食:ラ王(背脂醤油)+彩り野菜炒め用ミックス/6.3+0.03g

合計:9.1g

アクチュアリー試験_20230224

12月に受けてたアクチュアリー試験の合格発表があった。手応えを全く感じなかったので落ちたなぁと思ってたのだけど、受かってたのでよかった。

この本のおかげで効果的かつ効率的に学習できたので、30時間くらいの準備で合格できたのだと思う。感謝。

 

 

取り敢えず1科目取れたけど、むしろここからの方が遥かに大変。

まず、1次試験は5科目あって、今回合格したのは「会計・経済・投資理論」という科目。これは、数学的素養はいらないし会計士試験合格者であれば誰でも合格できるであろう科目。

ここから取らないといけないのは、「生保数理」「数学」「年金数理」「損保数理」の4科目。名前の通り数学が必要になってくる。ド文系の私にはなかなかしんどそう。

1次試験の5科目全部に合格すると2次試験の受験資格を得るのだけど、ここからはもっと大変らしい。在学中に1次試験を突破した数学科の先輩曰く、膨大な過去問をひたすら暗記して似てる問題が来るのを何年も待ってたら保険会社勤めじゃなくてもそのうち受かるんじゃないかとのこと。

 

試験の難易度も不安だけど、一番不安なのは、働きながら補習所とか業務に直結する勉強をして残った時間でアクチュアリー試験の勉強をすることになるのでどこまでやれるのか分からないという点。今までみたいにだらだらやってたら一生受からないだろうから、意識を変えていかねば。

 

 

朝食:ドリンクゼリー(国産ふじりんご)/0.2g

昼食:カロリーメイト(バニラ)+ドリンクゼリー/0.44+0.2g

夕食:カップ麺(凄麺京都背脂)+彩り野菜炒め用ミックス/7.9+0.03g

合計:8.8g